top of page
検索

松田巡検が行われました

  • 鈴木研究室
  • 2024年9月10日
  • 読了時間: 1分

9/2(月)〜9/6(金)の4泊5日の日程で、神奈川県松田町において調査巡検(ゼミ合宿)を実施しました。


この巡検では、都市班・農村班の2班に分かれて、各班で決めたテーマに基づく地域調査を実施しました。都市班は「松田町における駅前商店街の特性とその変容」、農村班は「松田町寄地区におけるロウバイまつりの発展過程」について、役場や関係主体への聞き取り調査や土地利用調査を行いました。


3年生にとっては初めての地域調査の経験となりました。調査が思うように進まないこともありましたが、学生同士や教員とのディスカッションを重ねることで、問題を解決することができました。ゼミ生はこの5日間でとてもたくましく成長したように見えました。


調査期間中、松田町 の皆さんには大変お世話になりました。改めて感謝申し上げます。調査成果は来年3月をめどに論文(報告書)として発行予定です。




 
 
 

コメント


鈴木修斗研究室 

〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1

​東海大学教養学部人間環境学科

©2023-2025 鈴木修斗研究室 | SUZUKI SHUTO

bottom of page